金属アレルギーでも意外と快適だった矯正ライフ

ずっと気になっていた歯並び、でも金属アレルギー持ちだから矯正は無理かもって半分諦めてたんだよね。昔、雑貨屋さんで買った安い指輪で指が真っ赤に腫れたことがあって、それ以来金属にはちょっとトラウマがあったの。口の中にずっと金属なんて考えただけでゾッとしてた。でも、友達が矯正を始めてすごく綺麗になったのを見て、やっぱり私もやりたい!って気持ちが再燃して。思い切って金属アレルギー専門の矯正歯科を探して相談に行ってみたのが全ての始まりだった。先生はすごく親身に話を聞いてくれて、「金属アレルギーでも大丈夫ですよ、今は色々な方法がありますから」って言ってくれたの。その言葉にどれだけ救われたか!まず皮膚科でパッチテストを受けて、案の定ニッケルにアレルギーがあることが判明。でも、原因がはっきりしたことで、逆に前向きになれた。先生と相談して、私は歯の表面につけるブラケットはセラミック製、ワイヤーもニッケルフリーのものを選んでもらった。最初は口の中に装置がある違和感がすごくて、喋りにくいし食べにくいしでちょっと滅入ったけど、心配してたアレルギー症状は全然出なくて一安心。慣れてくると、歯が少しずつ動いていくのが実感できて、鏡を見るのがだんだん楽しくなってきたんだ。食べ物が詰まりやすいから歯磨きは今まで以上に念入りにするようになったし、硬いものや粘着性のあるものは避けるようにしてる。ちょっと不便なこともあるけど、それも綺麗な歯並びを手に入れるためだと思えば全然苦じゃない。むしろ、自分の体と向き合って、丁寧にケアする習慣がついたのは良いことかもしれない。周りの友達にも「なんだか表情が明るくなったね」って言われることが増えて、それも矯正を始めて良かったことの一つ。まだ治療は途中だけど、金属アレルギーだからって諦めなくて本当に良かったなって心から思う。同じように悩んでる人がいたら、まずは専門医に相談してみてほしいな。きっと道は開けるはずだから。